初めまして!うさぎ先生と申します!
どうも、こんにちは!
「千葉スタディ」を運営しているうさぎ先生です。
このサイトを偶然見つけてクリックしていただき、興味を持っていただき本当にありがとうございます。
当サイト「千葉スタディ」は2021年の4月(厳密にいうと3月29日)にできたサイトです。
まだまだサイト歴は浅いですが、皆さんにとって少しでも役立つような情報や「千葉スタディでしか手に入らない情報」をもっともっと発信していけたらなと思っています。
ただ!!!
正直、このページにたどり着いた方々はきっと、
「うさぎ先生って何者?」
「何をしている人なの?」
「なんでこのサイトを作ったの?」
と感じられているかもしれません。
(私だったら間違い無くそう思っちゃいます笑)
お前誰やねん!って疑問を抱いている方のために、このページではうさぎ先生とは何者なのか、なんでこのサイトを作ったのかなどをしっかり書いていきたいと思います。
よかったら、少しの時間お付き合いいただけたらと思います。
1. 私(うさぎ先生)について
大学時代から塾講師や家庭教師をやりながら、それがそのまま仕事になっていって、気づいたら今に至る感じなので、
偉そうに「家庭教師歴12年!」「現役塾講師が教える!」とか言ってますが、実は就活も特にしていません^^;
生まれも育ちも千葉県で、大学は都内でしたが塾講や家庭教師はずっと千葉県内を中心に行ってきました。
今までで、塾と家庭教師で合わせて大体300人くらいの子達を見てきました。
一番小さい子で小学1年生、一番大きい方で65歳のおじさんに英語を教えたりと幅広い年齢の方に指導をしてきました。
そんな私(うさぎ先生)がどうしてこのサイトを作ったのか、これからお伝えしていきます。
2. 「千葉スタディ」を作ったわけ
これまで塾講師や家庭教師として実際に色々な会社で働いてみて、
「ここはとても手厚くていい会社だな」
「ここは生徒管理がなってなく適当だな」
など、色々感じることがありました。
大手なのにあんまり良くないこともありましたし、逆に小規模なのにめちゃくちゃしっかりしているところもありました。
ただ、こういう「実際はこうですよ」みたいな事ってなかなか消費者側からしたらあんまりわからないんですよね。
私もよく親御さんから、「ネットに書いてあるのと全然違ったのよ」「どの会社も同じこと書いてる」みたいな相談を受けることが多々ありました。
ただ、実際に色々な塾や家庭教師をやっていた私からすると、塾、家庭教師のホームページや口コミサイトなどをみてみても、
「いやいや、そんなことないよ」
「あ、これは正しい情報だな」
と大体すぐにわかるんですが、世のお母様お父様方からすると「どれが正しい情報なのかわからん!」ってなちゃうんですよね。
例えば私も「ホテルの口コミサイト」をみても、結局「どれも良さそう」「結局どこがいいんだろう」ってなっちゃいます。
ただ、これもホテル業をしている方からすると、「ここはいいよ」「ここはやめといた方がいいよ」ってすぐにわかると思うんです。
そんな感じのサイトがあれば結構便利だろうな〜
多くの人が見てくれそうだなぁ〜
「じゃあ自分で作って発信してみるか!」
と思ったのが「千葉スタディ」を作るきっかけでした。
このサイトを通じて、
「本当はこうですよ」
「こういう会社はよくて、こういう会社やめといた方がいいかも」
という、先生の立場、同業者だからできるアドバイスができればと思っています。
とまぁ、いい感じのことをダラダラ書いてきましたが、もともと趣味でweb言語(html5、css3)の勉強をしていて、何か実際に作らない限りは身につかないので、サイトを作る練習も兼ねてこのサイトを作ったってことはまた...別のお話...。
(なので、わかる人がみると「まだまだコードの書き方が未熟だな」と感じるかもしれません...。お手柔らかに...。)
3. なんで"千葉県"なの?
その答えはズバリ、、、
千葉のことしかわからないから!
です!
生まれも育ちも千葉県で、大学は都内でしたが塾と家庭教師もほとんど千葉県内でしかやったことがないというのが理由ですね。
ただ、今後もしかしたら東京など他の県についてもコンテンツを作る日が来るかもしれませんが、まだだいぶ先の話かなと思います。
4. このサイトが提供できること
千葉県内の「塾」や「家庭教師」について、実際に塾講師と家庭教師をしている私(うさぎ先生)の経験をもとに様々な「実際どうなのか?」
を提供しています。
そのほかには、一応いつも生徒に勉強を教えているので、よく生徒から質問を受けるトピックについて「勉強の解説記事」も書いています。
また、頻度はそこまで多くはないですが、塾業界家庭教師業界の裏話的なこともどんどん書いていこうと思っています。
5. 今後のビジョン
このサイトを通じて、少しでも塾選び、家庭教師選び、勉強面の悩みを解決する一助となれればこんなに嬉しいことはありません。
ただ、このサイトは現時点でどこか塾や家庭教師などの会社からお金をいただいたり、お願いされて書いてるわけではないので、サイトからの収益はゼロです(ガチ)。
まぁ本業がこれじゃないですから仕方ないんですけどね。
見てもらったらわかるとおり、広告も今はまだつけてません(記事書くだけで精一杯...)
あくまで本業は塾講師と家庭教師業なので、更新頻度はそこまで多くはありません。
なので、いつまでこのサイトを続けられるかがわからないですが、できる限り良質な情報を提供していければと考えています。
ここまで長々と文章を羅列してきましたが、読んでいただきありがとうございます!